-
-
2019/04/30 -SNS
こんにちは はるにくです。最近、新手のSNS詐欺が急増しているみたいです。被害者の大半は若者たちで何故、詐欺に引っかかってしまうのか・・・ 今回はSNS詐欺の手口について紹介したいと思います。 いま被 …
-
-
これは怖い・・・ 就活生を食い物にするOB訪問マッチングアプリの実態
2019/03/24 -アプリ
こんにちは はるにくです。学生にとっての一大イベントである就職活動が始まりました。少しでも良い企業に入りたい学生はあの手この手を駆使します。その方法の一つとして挙げられるのが「OB訪問」です。しかし、 …
-
-
SNSで出会う中高生たち・・・ 犯罪被害の4割が「ツイッター」 の実態
2019/03/24 -SNS
こんにちは はるにくです。今回はSNSで出会う中高生たち・・・ 犯罪被害の4割が「ツイッター」 の実態について書きました。中高生の間でこれだけ被害が出ているのになぜツイッターに対して規制が入らないのか …
-
-
その使い方で大丈夫…?「個人特定」されやすい危険なSNSの使い方
2019/03/23 -SNS
こんにちは はるにくです。今回は個人特定されやすい危険なSNSの使い方についてまとめてみました。最近、SNSで写真や動画を気軽にアップしている人が増えてます。特に考えることもなSNSに投稿してますが、 …
-
-
2019/03/22 -アプリ
こんにちは はるにくです。今回は「マッチングアプリ」の意外な落とし穴についてまとめてみました。今、若者の間でマッチングアプリが人気となっております。マッチングアプリは新しい出会い方の形として注目されて …
-
-
リスクに無頓着…若者のネットリテラシーの低さが問題となっている
2019/02/15 -インターネット
こんにちは はるにくです。今回はリスクに無頓着な若者のネットリテラシーの低さについてまとめてみました。個人的にもこれは深刻な問題だと思っています。何故なら、今どきの若者はあまりにも危険意識が低すぎるか …
-
-
2019/02/01 -SNS
こんにちは はるにくです。今回はTikTokに潜む危険性についてまとめてみました。TikTokとは若年層の間で絶大な人気を誇る動画編集アプリです。実はこのアプリの勢いが物凄い勢いで加速してますが、それ …
-
-
2019/01/01 -SNS
こんにちは はるにくです。皆さんはインスタグラム内で詐欺行為が急増中であることご存知でしたか?インスタグラム内でのトラブルも年々増加傾向にあるとのことですが一体インスタグラムで何が起きているのかまとめ …
-
-
え?これはカオスでしょ・・・ フリマアプリで自画像を販売している女子中高生が急増している
2018/12/21 -アプリ
こんにちは はるにくです。皆さんはフリマアプリ使ったことありますか?フリマアプリはいらなくなったものを格安で取引できるツールだと僕は思っています。ところが、一部の人たちの間ではとんでもない使い方をして …
-
-
慣れない中高年は要注意! SNSに絡むトラブル相談が急増している
2018/12/16 -SNS
こんにちは はるにくです。今、SNSは世代を超えて幅広く利用されてます。その反面、中高年の間でSNSに絡むトラブル相談が急増してます。スマホ操作に慣れないまま気が付いた時にはトラブルに巻き込まれてるケ …